ここ最近人気の職業の中に「在宅ワーク」があります。
在宅ワークのメリットは
- 時間に縛られない
- 融通が利く
- 場所を選ばない
などがあるため、副業はもちろん子育て主婦の方に人気だったりします。
そんな在宅ワークの中でも主婦におすすめなのがクラウドワークスです。
本記事ではクラウドワークスについて詳しくお伝えします。
クラウドワークスが主婦におすすめな理由
まず主婦にクラウドワークスがおすすめの最大の理由が
手軽に利用できて稼げることです。
仕事探しとなると、
- 求人を探す
- 電話やネットで応募
- 面接のための準備
- 面接
などの流れになるので、特に子育て中の主婦の方はなかなか難しいのが実情かと思います。
ましてや、子供が小さいうちは預け先にも困るので、自宅以外での仕事は無理ですよね。

でも、育児の合間に少しでも稼げたらなぁ…。
今は転売なども人気ですね。
こちらのサイトはメルカリを使ってスマホ一つでお小遣いを稼ぐ情報を発信しているので最近よく読んでいます。
ただ、初心者だとなかなか手を出しにくい場合もあります。
そんな初心者の主婦におすすめするのがクラウドワークスです。
そしてクラウドワークスは会員登録無料。
仕事を始めれば報酬手数料が取られますが、探すだけなら無料なので、手軽に始めることができます。
私もクラウドワークスで数種類のお仕事をしましたが、月に2万円を副業として稼ぐことができました!
2万円収入が増えるのは嬉しいですね♪
私はパートをしながら家事の合間にお仕事をしていたので、
空き時間があればあるほど稼ぐことは可能となりますよ。
クラウドワークスの仕事内容
クラウドワークスのお仕事は、様々な案件が募集されています。
- アンケート
- 商品レビュー
- 体験談
- ライティング
- HP制作、ウェブデザイン
- プロジェクト
- 翻訳、通訳
などの、さまざまなお仕事があります。
特に主婦の方に人気なのは、
- アンケート
- 商品レビュー
- 体験談
- ライティング
のお仕事になります。
(もちろん他にもたくさんあります!)
他のお仕事は専門知識が必要だったりするため、1番応募しやすいのが上記のお仕事になります。

アンケートなどは分かるけど、ライティングなんて出来ないよ⁈
そう思いますよね?
でも、クラウドワークスではライティング経験者の方を募集しているお仕事案件はもちろんですが、
単価は安いけど、初心者の方でも記事を書くことができるお仕事も募集されています!
ブログ記事のライティングなどが代表的なお仕事です。
「初心者大歓迎!」
などと募集事項に書かれていたりしますし、初心者でも大丈夫なお仕事だと記事の書き方をひと通り教えてくれたりもします。

書き方教えてくれるなら大丈夫そう♪
そう思ってライティングのお仕事をしました!
記事を書くことに慣れてくれば、文字単価が高いお仕事も出来るようになるのでおすすめです。
クラウドワークスを利用するときの注意点
ここまでクラウドワークスのお仕事内容を紹介しました。

よし!今からクラウドワークスで仕事探そう!
でもちょっと待ってください!
お仕事を探す上で注意点がいくつかあります。
注意点は…
- 募集事項の報酬額を鵜呑みにしない
- あまりにも報酬が高額な案件は気をつける
- お仕事を始めるときに、クラウドワークス以外でのやりとりは避ける
- 分からないことは応募前に質問する
などです。
特に運営からも注意喚起が出ているのが、
クラウドワークス以外でのやり取り
です。
これ、結構多いんです。
規約上はクラウドワークス以外でのやり取りは禁止されています。
もしチャットワークや別なツールでやり取りをしてトラブルになっても、
運営側は守ってくれません。
しかしクライアントさんは、
「チャットワークでやり取りしましょう!」
などと持ちかけてくることが多いので、なるべくお断りするようにしましょう。
もしお断り出来なかった場合は、完全に自己責任になりますので気をつけてください。
クラウドワークスで主婦の自分に合う仕事を見つけよう!
手軽に始めることができるクラウドワークスですが、顔が見えない方とお仕事をする分、トラブルもあったりはします。
でも、子育て中の主婦からすれば、スキマ時間で収入が得られるのはとても嬉しいです。
まずは会員登録して、自分に合うお仕事を探してみてくださいね♪