3月といえばお別れの季節。
卒業式などがありますね。
お子様の服装に悩むのはもちろんですが、結構悩みがちなのがお母さんの服装だったりします。
もちろん主役は子供ですが結構服装には気を使ってしまったりするもんです。
私も結構悩んだりもしました。
そこで今回は卒業式のママの服装について紹介します。
卒業式にはどんな服装がいい?
卒業式や入学式などはスーツを着るお母さんが多いかと思います。
もちろん着物のお母さんもいますがスーツが8割9割占めています。
スーツといっても、最近では様々なスーツが販売されていて、
- 着まわしがきく3点(4点)セット
- 異素材のスーツ
- 普段使いが大丈夫なスーツ
- パンツスーツ
など、購入側のニーズに合ったスーツが選べます。
なかなか式典に参加する機会ってないのであれば、着まわしがきくスーツや、普段使いができるスーツがおすすめです。
卒業式には何色がいいの?
ただここで問題なのが何色を着ていくか…。
雑誌やネットを見ればわかりますがフォーマルスーツやスーツと検索すると色々な色のスーツが出てきたりします。
じゃあ好きな色のスーツを着ていけばいいのかと言えばそうではないんですよね。
卒業式は静粛なお祝いの場。
暗黙のルールじゃないですけど決まりみたいなのがあって卒業式には暗めの色、入学式には明るめの色というのが定番となっています。
(正確に言うと卒業式などは略礼装の服が望ましいためですね)
暗めの色といえば黒色紺色グレーなどです。
中でも黒色紺色がほとんどでグレーが少しという感じの割合です。
グレーを選んでいるお母さんもスカートは黒だったりします。
わたしが今持ってるスーツは、ジャケットがグレーでスカートが黒です!
でも、上下ともグレーのお母さんもいるので安心してくださいね。
ただ地域によっては、ブラックフォーマルスーツで!
と決まっているところもあるそう。
そういう地域では、スーツ選びを失敗しちゃうと気まずいですよね。
1番選び方に失敗しない方法は、先輩ママや先生に聞くこと!
これが1番無難で失敗はないです。
ただあまり仲のいいママさんがいない場合などは困りますよね。
その場合は、黒のスーツにしておくと失敗はないかと思いますよ♪
喪服じゃダメなの?
じゃあ黒のスーツなら喪服でいいんじゃない?
と思いがちですが、喪服だと黒の色が強すぎてしまい重すぎてしまいます。
あと喪服はいいイメージはないので、避けるのがベスト。
リクルートスーツに関しては、スーツによります。
実際地域や園、学校によってはリクルートスーツても大丈夫だったりします。
でも、あまりにも安っぽく見えるもの、使用感があるもの、ストライプなどの柄があっていかにもリクルートスーツ!というのは避けてくださいね。
黒だったり濃いめのグレーのリクルートスーツなら、あとはインナーや小物を華やかにすればOKだったりします。
しかし、まだママ自身がまだ若かったりするのなら、1着はフォーマルスーツを買ってしまうのもいいかもしれません。
子供が成長するにあたって、卒業、入学は何回か経験するし、七五三などもあります。
また、ジャケットだけ、スカートだけを買い足して着まわしも出来ます。
今は普段使いも出来るような着まわしが効くスーツも沢山売ってますので、もし迷ってるなら是非、購入してみては?
おすすめの購入場所は?
スーツの色やデザインが決まったら、次に悩むのが購入場所。
そこで、おすすめの購入場所を紹介します。
イオン
主婦の味方、イオンです♪
リーズナブルで種類が豊富に揃っています。
その年流行りのデザインのスーツや、上下セットではなくジャケットだけ、スカートだけでも数種類あるし、小物なども全て販売されてるので、1箇所で揃っちゃいます!
実際わたしもイオンで購入したスカートがあります。
その時に、上下セットのスーツも見たり試着したりしました。
現物を見て気に入って、いざ着てみると
アレ?という時もあるので、試着して選ぶのも大事かなと思いますよ。
しまむら
最近人気のしまむらです。
かなりリーズナブルで旬の服が手に入るので人気ですね♪
「スーツ買いたいけど、あまり予算が…」
「スーツも旬のものを着たいから安く済ませたい!」
など思っている方は、しまむらで探してみるのもいいかもしれません。
また、スーツは持っているからインナーだけ買いたいと思っていた場合も、安く買えるのでオススメです。
ニッセン
通販の定番、ニッセンです。
こちらもリーズナブルな商品が揃っていて便利です。
上下セットだけではなく、入学式やその他のシーンでも着まわしが効くように、3点セットや4点セットも売っているので助かります。
また、ニッセンはもしサイズが合わなかったりしたら手軽に返品、交換が出来るのが嬉しいポイント♪
サイズもかなり豊富だし、トールサイズのスーツも売ってるので、背が高い方にも対応できます。
ベルメゾン
どうせ長く着るからいい物を買いたいな…
と、思う方もいますよね!
でも、なかなかショップに足を運ぶことが出来ないなら、ベルメゾンでスーツを探してみては?
価格は上記のショップやサイトより高く設定されていますが、
- 自宅で洗えるタイプ
- 着まわしが効く5点セット
- 腕が太い方、肩幅が気になる方のための「腕はり」タイプのスーツ
などもあり、種類も豊富です。
落ち着いたスーツが多いので、40代以上でもOK!
もちろん若いママにも似合うスーツもありますよ♪
自分のニーズに合ったスーツを購入しよう
いかがでしょうか?
今はショップに出向かなくてもネットで色々買える時代。
忙しい子育てママにも嬉しいですよね。
ただ種類が豊富すぎてマナーなど気にすると何がいいのか分からなくなったりします。
上記を参考に自分の気に入ったスーツを購入してお子さんの晴れ舞台に参加してみてはいかがでしょうか?