[PR]
子供が幼児期になると習い事の1つくらいはさせた方がいいのでは?と思うお母さん、お父さんが多いはず。
でも、自宅から通える習い事ってどんなのがあるのか。
体験はできるのかなど、分からないことが多いですよね。
そんなときに便利なのが「コドモブースター」です。
コドモブースターなら自宅から近い習い事や条件に合った習い事を簡単に探すことができます。
しかも大手の企業も登録されているから安心。
今、コドモブースターの特設ページから体験を申し込めば2500円のアマゾンギフトがもらえて一石二鳥です!
この記事は
- かんたんに習い事を探したい
- お得に習い事の体験をしたい
- コドモブースターってどんなサイト?
上記の悩みが解決できます。
コドモブースターってどんなサイト?
コドモブースターは子供の習い事を様々な条件から探し比較することができるサイトです。
- 人気の習い事一覧
- 年齢別の習い事
- 提携スクール一覧
- 習い事の種類
- エリア別
- 自宅周辺
などの条件別に探せるので、コドモブースターはとても便利なサイトなんです。
しかも探して比較するだけではなくて、体験申し込みもできちゃう!(体験受付をしているスクールのみ)
- 子供に習い事させたいけど、どこがいいかな?
- スクールごとの料金比較がしたいな
などの悩みをコドモブースターなら解決してくれます。
提携しているスクールもなんと1万教室以上。
もちろんメジャーな教室もたくさん。
- スポーツ、運動
- 音楽
- コンピューター、化学
- 幼児教室
- 学習教室
- 家庭教師
- 絵画教室
- 自然教室
など種類も豊富です。
我が家も体操に興味があったけど、自宅周辺に体操スクールがあるかも分からず、料金も比較するのが面倒でした。
でもコドモブースターを利用したらすべての情報を見ることができてすべて解決。
しかも今ならキャンペーンもあります。
コドモブースターの特設ページをチェックして「mon1910gge」のコードを入力してみましょう!
コドモブースターのキャンペーンって何?
コドモブースターでは習い事の体験に申し込みをするとアマゾンギフトカードがもらえるキャンペーンがあります。
コドモブースターから体験に申し込みができる習い事は限られていて、「キャンペーン対象」とオレンジ色で書かれていたら申し込みOKです。
またキャンペーンは月末締めなのですが、申し込みをした月に体験を終了させなくても大丈夫。
例えば10月31日に申し込みをして11月に体験予約をしても、アンケートさえ期限内に出せばキャンペーン適応になるので安心してくださいね!
コドモブースターからキャンペーンに申し込む方法
まず習い事のキャンペーン申し込みはHPトップページからでも申し込みできます。
ただトップページから進んでいくより、特設ページから申し込んだ方が早いですし、やり方も書かれています。
これで体験申し込みは完了。
10月31日までに上記の申し込み方法で習い事体験を申し込みしましょう。
\お得に習い事体験/
コドモブースターからキャンペーンへ体験申し込みした後の流れ
コドモブースターからキャンペーンを利用して申し込んだあとの流れは下記の通りになります。
- Step1:コドモブースターに掲載されている教室の体験・
説明会申し込みフォームに、クーポンコードを入力して申し込む - Step2:体験・説明会に参加する
- Step3:体験・説明会の感想のアンケートに回答する
- Step4:Amazon ギフト券 2,500円分がアンケート回答者にメールで届く
コドモブースターで習い事の無料体験を申し込みしたら入力したメールアドレスに確認のメールがきます。
メールが届いた数日後に日程調整の電話連絡が入りますので、そこで体験に行ける日の調整をしましょう。
子供の体調不良などで体験に行けなくても、予約の取り直しは可能です。
ただ施設側も体験がおこなえる日は限られていたりするので、あまりギリギリに予約をしないようにした方がいいです。
習い事体験が終了したらアンケートを送信しよう
コドモブースターで習い事体験が終了したらメールに届いていたアンケートページにアクセスしてアンケート入力をしましょう。
今回のキャンペーンなら11月末までに入力して送信すればキャンペーンが適応されます。
コドモブースターのキャンペーンでお得に習い事体験をしよう!
習い事といっても、どの習い事が子供に合っているかは分からないもの。
この機会にコドモブースターから申し込んで楽しみつつ続けられそうな習い事を見つけてみてはいかがでしょうか。